ホーム > 45周年継承・拡大委員会

45周年継承・拡大委員会

事業方針

 新型コロナウイルスは世の中の様々な面を変化させました。福生青年会議所も対面での例会や活動・運動を思うように開催できない等の様々な影響を受けてきました。また新型コロナウイルスの影響が始まる以前より福生青年会議所はメンバー数の減少などの問題も発生しておりました。
 時代が変化した時は転換期なのだと思います。その転換期のタイミングで福生青年会議所は45周年という節目を迎えました。転換期では選択・行動の影響が良くも悪くも大きく影響すると考えております。当委員会ではこの変化のタイミングをチャンスと捉えて大きく上向きに躍動していきます。

<45周年事業について>

 45年というのはどれだけ長い歳月なのでしょうか。福生青年会議所の現役メンバーは40歳以下で構成されており、福生青年会議所という組織はその誰よりも年上です。45年前といえば1977年になり、日本ではオーブンレンジが発売された頃の年代です。そんな昔から存在している組織なのです。福生青年会議所はそれだけの歳月を重ねても、なお存在している団体です。優れた点がある組織だからこそ存在し続けてきたのです。この45周年という時間の節目で改めてその歴史の重さと価値を再認識し、そのバトンを次の世代に向けて繋いでいく事が必要となります。
 田邉理事長のもと、福生青年会議所先輩諸兄姉、関係諸団体のみなさまに感謝の気持ちを込め、メンバー一丸となり45周年記念事業を創り上げてまいります!

<拡大について>

 組織として長い年月を乗り越えてきた素晴らしさはすでに記述しましたが、その中で磨かれ残されてきた優れた点は外部にはもちろんの事、内部の会員にも十分に伝わりきっていないと感じます。長く存在できている理由は会員一人ひとりを成長させ、人と人の新しい濃いつながりを作る等の優れている面があるからであり、それらの良い面を再認識して、伝えていくことが会員拡大には必要です。確かに目先の会員拡大人数などを追及していくことも大切です。しかし、良い面が定義され、会員に伝わっていなければ、大きな拡大の成功には繋がらないのではないでしょうか。今年度は45周年という節目であり、歴史の中で培われてきた良さを再認識して、その残ってきた優れた点を拡大にも活用して行動していきたいです。

<わんぱく相撲について>

 新型コロナウイルスによって世界の様々な部分が変わってしまったと冒頭でも述べさせていただきました。しかし、変化した世界でも変わらず維持していかなければならないことがあります。それは子どもたちの礼節、心身の鍛錬だと思います。この事はまさにわんぱく相撲を通じて学ぶことができるものです。
 わんぱく相撲に参加した子供たちは心身の鍛錬に起因する勝ち負けによる嬉しさ、悔しさを体験します。それと同時に勝ち負けを超えた相手に対する敬意や土俵におけるマナーを通じて礼節を学ぶことができます。これらの事は世の中が変化していっても不変に青少年の育成に必要となってくることだと思います。そのため今年もわんぱく相撲を開催します。

<地域との交流について>

 ここ数年私たちは新型コロナウイルスにより移動が制限されている生活を過ごしてきました。以前と比べて旅行などの移動を魅力とするアクティビティが楽しみづらい状況です。その状況に悲観するのではなく、改めて新たな地域の魅力を見つけていくチャンスです。
 我々が暮らす福生・羽村・瑞穂エリアにはまだまだ隠れた魅力があるはずです。今だからこそ地域の魅力を再発見できる例会を設営していきます。

<結びとして>

 本年度の委員会方針を考えさせていただき、改めて当委員会が賜った役割の重大さを感じております。当委員会の会員一人ひとりが全力を尽くして活動していく所存です。一つひとつの例会をしっかり丁寧に大切に開催していきたいと思います。その中で周りの皆様のご協力が必要となってくると思います。その際には先輩諸兄姉、関係諸団体の皆様のお力添えの程よろしくお願い致します。

事業計画

1. 福生青年会議所創立45周年記念事業の開催
1. 何がなんでも会員拡大
1. 会員拡大に関する情報の収集
1. わんぱく相撲西多摩場所の実施・運営
1. 新入会員のフォローアップ
1. その他運営規定第8条1項2号並びに11号に関する事項

委員長 田村力
委員長 田村力
副委員長 秋吉貢蔵
副委員長 浜畑太輔
運営幹事 桃井正雄

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://fussajc.com/mt5/mt-tb.cgi/1102

コメントする

福生青年会議所 入会のご案内・資料請求
福生青年会議所 Junior Chamber International FUSSA
〒197-0022
東京都福生市本町112-2
福生商店街協同組合会館1階
TEL:042-551-6004
FAX:042-551-6024
1F,112-2 Honcho,Fussa,
Tokyo,197-0022,JAPAN
TEL:+81-42-551-6004
FAX:+81-42-551-6024
E-mailでのお問い合わせ