2013年2月アーカイブ

渾身の2月例会!委員長の想い編 の巻

| コメント(0) | トラックバック(0)
  • LINEで送る

「うぃーっす!おつかれーpaper

 

とある12月上旬の事務局。

中で待っていたのは、、、

 

 

品川委員長と名島担当副理事長だった。

2月例会の内容説明と、計画書について話したいとのことでした。

 

 

もう2月例会は終わりましたから言いますが、あの時の品川委員長の顔たるやscissors

絶対に理事長である私に理解をしてもらう、いやさせるといったような決意固まる顔だった気がします。

 

 

そして話すこと数十分。

そのまま当日の会場である武蔵野台児童館へ。

そこで館長はじめスタッフの皆さんと打ち合わせをすることに。

 

 

 

そこでそこで、出るわ出るわ!!

委員長の想いがっ!!!!!

 

 

事務局で話したときには、正直まだ言葉になっていなかった。
きっと想いがありすぎて、どこをどう話してよいのかわからなかったのではないかと思う。

 

 

だからというわけでは全くないのですが、まず私は児童館の館長はじめ、
坂本さん(児童館のスーパーエース!?またこの人がアツいんです!!)
の想いも聞いてみたかった。

 

 

 

 

そして話がノリノリになってきたところで、

 

 

 

 

 

「そうです!」

 

 

「そうなんです!!」

 

 

 

 

『そうなんですっ!!!』

 

 

と完全に品川委員長がノリノリ!!smilesmilesmilescissors

僕は品川委員長の想いがわかった瞬間でもありました!

と同時に、メチャクチャうれしかった!!!

 

 

 

 

 

JCは良くも悪くも単年度制です。

組織を統括していく為には、その年のリーダーの強い『想い』が必要です。
今年は私の想いがあって、来年は来年の理事長の想いがある。

それは決して悪いことではないですが、

「明るい豊かなまちづくり」

を大きな行く末にしている青年会議所では、個々の年の想いも大事ですが、この大きなゴール地点に向かって行けるような継続した事業や考え方などはとても重要です。

しかし福生青年会議所では、この単年度制という壁に阻まれることがかなり多く、いままで継続した事業が思うように展開できなかったり、継続してまちから必要とされる団体であったか?と言えばそうではなかったと思います。
フォローするわけではありませんが、もちろん諸先輩方がどうのとか、今までのやり方がどうのということではありません。

これはある意味仕方のないものであるかもしれませんし、逆に言えば非常に良き点でもあるとも思います。

 

 

しかし今年は、「地域のゴミ拾いをやって足許を見つめなおして行こう」の私の想いにもある通り、今福生青年会議所は生まれ変わらなければならない節目に来ていると強く思います。

 

真にまちから必要とされる福生青年会議所へ生まれ変わる必要がある!

 

この答えはすぐには出ないでしょう。
私もそんなすぐに出るとは思っておりません。

しかし今年はその種まきでもいい。

 

5年後、10年後、この事業って元を正せば福生青年会議所が始めたんだよね。
地域がつながっていい事業だなぁ。

なんてことにしたい!そうしなければいけない!!

 

もちろん今までだって福生青年会議所は地域を担ってきました。
その役割は大きいと思います。

しかしこの動乱の世の中、私たちにできることはもっともっとあるはず。

 

それを日々模索し、青年の想いをもって突き進んでいくことが私たちに課せられた使命であると信じています!

 

 

その想いを見事に品川委員長も共有してくれていて、しかも彼女はずっとそう思い続けていたという。自分が委員長になったらこうしたい!との彼女なりの想いが強くあったようです。

 

 

その考え方が分かっただけで、すごくうれしかったし心強かった。

 

 

 

 

そしてそして、次の理事会に上がってきた計画書。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完璧sign03happy01happy01happy01

 

 

満場一致で賛成可決へ!!!

 

そしてそしてついに本番へ!

渾身の2月例会!計画書編 の巻

| コメント(0) | トラックバック(0)
  • LINEで送る

『委員会メンバーが皆がんばっているのだから、臨時執行部やるぞ!!!

夜集まれないなら、朝6:00からでも執行部会議を!!!

 

と執行部役員に檄を飛ばした議案書。

IMG_1445.JPG

児童館へ行こうsign03 ~地域愛をはぐくむ~

と題し、品川委員長率いる笑顔あふれるまち創造委員会のみなさんが設営した2月例会でした。

 

青年会議所というのは、例会や事業の開催に向けて、数か月前から企画立案し、委員会での何度とない協議、そして計画書を作り執行部役員での会議、理事メンバーでの会議、これを数回繰り返し、理事メンバーの審議可決を頂いたものだけが実際に私たちが活動する例会なり事業となって行くのです。

 

時間的には、長いもので一年以上、通常であれば3~4か月という月日をかけます。

 

そして皆で協議するときには必ず事業計画書というものが存在し、全体の計画から予算、備品に至る細部まで作り上げたものを会議の基にし、協議するのです。

 

しかし当初、この計画書が上がってきた段階では、先の見えづらい、全体的にわかりづらい計画書だった印象がありました。
※もちろん委員長をはじめ委員会メンバーは何度となく協議しておりますが、なかなか最初は計画書を上手く作れないのは当たり前です。
私はひどかったな。。。shock

 

計画書というものは誰が見ても、
どのような目的をもって、どこに向かい、何が得られるのか?
これが分かりやすくなければなりません。

 

私をはじめ執行部メンバー一同は品川委員長を盛り上げ、絶対にこの例会を成功させようという、強い意志がありました。

 

最初の執行部会議の意見を経て理事会議へ。。。

 

そして委員会の協議の後、理事メンバーの意見を聞き、さらに委員会を開き、再度執行部会議へ。。。。。

 

ところが議案書そのものには大きな変化がなく、このままじゃマズイと思った私から冒頭の言葉となったのです。

 

そしてこの数日後、品川委員長と名島担当副理事長との3人で打ち合わせ兼話し合いが開かれました。。。。。

アカデミー開校式!うちの塾生をヨロシク(^_-) の巻

| コメント(0) | トラックバック(0)
  • LINEで送る

さぁ!もうこの季節がやってまいりました!!
一年って早いですねぇー。

年取るわけだ(笑)coldsweats01

 

IMG_1385.JPG

 

今年は、

『人との出会いに感謝! ~道徳心を伴った行動~』

のスローガンの下アカデミー開校式が開催されました!!

 

東京ブロック協議会アカデミー研修委員会とは、入会3年未満のメンバーが集い、
JCとは何かを学び、同じ仲間と共に汗をかき、自身の向上・スキルアップだけではなく、生涯の友となりうるメンバーにまで出会うことが出来る、とてもとてもステキな委員会なのです!!happy01

福生青年会議所からは、

IMG_1389.JPG

左から、湯沢君、外山君、そして開校式にはこれなかったのですが、鈴木里穂君の三名がお世話になることになりましたsign03

 

IMG_1386.JPG

今年のアカデミー研修委員会の田中委員長。あだ名はサンクスhappy01

自身の経験からとても力強いお言葉を述べられていました。

また我らが東京ブロック協議会渡邊会長、そして今回の開催地である武蔵野青年会議所の安藤理事長からは、やはり自身の経験の下、強く真の友情が築けるなどと、アカデミー参加メンバーにとっては、最高の言葉を頂きました。

私も3名のメンバーをお預けする、お願いする立場としても、とても心強く感じましたsun

 

田中委員長をはじめアカデミー研修委員会スタッフの皆様、一年間本当に様々ご苦労なことが多々あるかとは思いますが、アツき情熱をもって邁進していってください!!
陰ながら私も全力で応援しておりますhappy02

 

IMG_1392.JPG

ゆたっち塾長!湯沢君をお願いします!!
本人がちょっとしか見えない~。。

 

IMG_1390.JPG

応援にきてくれた品川委員長、佐々木副専務、名島副理事長ありがとう!!

 

みなさまどうか一年間よろしくお願いいたします。

福生青年会議所賀詞交歓会 してやったり!男たちの顔編

| コメント(2) | トラックバック(0)
  • LINEで送る

そんなこんなでようやく賀詞交歓会が終わりました。

これも委員会を結成してから約4か月間にわたり準備をしてくれた人間力向上委員会の皆様のお蔭です。
そして当日に至るまで協力を惜しまず、共に歩んでくれた2013年度4委員長はじめ、メンバーのみんな、本当にありがとう。
そんな現役を後ろからご支援いただきましたシニアクラブ・OB、歴代会の皆様、誠にありがとうございました。

 

 

ということで、やりきった男たちの顔をご覧いただきましょう(笑)

IMG_1264.JPG

右から、次世代のホープ石川副委員長、唯一この私(理事長)に怒る男(笑)頼りになる吉本委員長、力也こと吉澤運営幹事、いつもクールな(?)齋委員、次世代の裏ホープ、飲んでも飲まなくてもうるさい、良いやつなんだけど、、、岡部委員(笑)。

この5名で賀詞交歓会に挑みました。

そして私を除いて大成功!scissors

この日の懇親会場は我々だけで貸切させていただきました。
福生にある、海鮮鮨

『義』(よし)

さんです!とっても良いお店なのでお近くに来たらぜひ寄ってくださいね!

IMG_1271.JPG

まぁ普段がんばっているのでこの盛り上がりも良しとします!
(当然お店にご迷惑にならないように目を光らせながら。。)

 

本当に本当にみんなありがとうございましたcrying

懇親会の理事長挨拶で、恥ずかしげもなく

泣きました(笑)

 

 

おいおい~!ふつうは担当委員長とかが泣くんじゃねーのかよっ!

ってところなんでしょうが、設営の苦労もよく知っているし、吉本委員長はじめ人間力向上委員会のみんなの気持ちも知っていたので、私のほうがお先にしつれい~って感じで泣いてしまいました。

 

 

 

 

実は泣き虫なんです。。。

こう見えて。。

 

 

 

 

 

 

吉本委員長、賀詞交歓会前の顔。downwardleft

吉本委員長.JPG

どこか不安そうな、イライラしているような。。。

 

 

 

 

 

 

 

それがどうです!!!この顔っ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1262.JPG

happy01happy01happy01この顔ですhappy01happy01happy01

もちろんメンバーみんなの顔も晴々してました!!!

 

 

 

『JCを楽しめ!! TEAM福生 心ひとつに』

これからも思い切って楽しんでいきましょう!!!