11月事業

| コメント(0) | トラックバック(0)

PCが壊れてしまい、交換になってしまったため、久々の更新になってしまいました・・・

 

11月3日は「防災オリエンテーション~『いつか』のために『今』できること~」と題して

福生・羽村・瑞穂のボーイ(カブ)スカウトの子供たちと親御さんなどと福生市内に点在する

公園などにある防災備蓄倉庫などを巡り、防災の知識を学ぶ事業を開催しました。

 

多摩川中央公園に集合して、公園のMAPや資料を手渡し、説明をしたあと数グループに分かれて

出発です。

防災 出発.jpg

公園を出発するAグループ。

 

防災 道中.jpg

チェックポイントへ向かう子供たち。

斎君、頑張ってます^^

 

防災 チェックポイント到着.jpg

第一チェックポイントに到着です。

ここでは万一、怪我(骨折など)をしてしまった時のために足の固定方法などを実演を踏まえて

学びました。

 

防災 応急処置実践①.jpg

メンバーが実演をして、その後、参加者の皆で実演です。

子供たちも真剣な表情で見ています。

 

防災 応急処置実践②.jpg

いよいよ子供たちが実際にやってみます。

みんな上手!

ここではメンバーの鈴木君と斉藤君が担当してくれました~

ありがとう!

 

この後は次のチェックポイントへ向かいます。

防災チェックポイント説明.jpg

第2チェックポイントである福生第7小学校へ到着です。

ここではメンバーの斎君が備蓄倉庫や災害時の収容人数などについて説明してくれました。

 

P1030451.JPG

途中、休憩も取り携帯用の乾パン(非常食)なども食べました。

意外に甘くて食べれました。。

 

次のチェックポイントへGO!

防災 三角巾実践①.jpg

次のチェックポイントの公園へ到着。

ここでは防災備蓄倉庫や腕を骨折した際の三角巾の巻き方などを学びました。

ここではメンバーの山上君と本間君が担当してくれました。

ありがとう!

IMG_0652.JPG

みんな上手に巻けました。

意外に知らないことだと思うので勉強になったと思います。

寄口委員長と娘さんも参加してくれました~

 

次は最終チェックポイントである多摩川中央公園まで戻ります。

 

公園へ到着。

P1030523.JPG

最後は怪我等で動けない人を運ぶため、応急の担架を作って人を運ぶ実践です。

 

名島委員長が子供たちに説明しています。

防災 担架実践①.jpg

いよいよ実戦です。

子供を怪我人に仕立ててチャレンジです。

防災 担架実践②.jpg

みんなしっかりと学んでくれました~

 

IMG_0658.JPG

名島委員長の説明もバッチリです!

 

P1030508.JPG

各グループごとに実戦しました~

みんな上手ですね。

P1030530.JPG

担架の様子です。

毛布で端を丸めて応急の担架を作るんですよ。

 

P1030490.JPG

意外に楽しみながら出来ました。

 

最後は非常食を実際に作って食べてみます。

P1030540.JPG

名島委員長、リバース副委員長が作り方の説明をしてくれました。

 

防災非常食セット.jpg

↑ これが防災あつあつセットなる非常食(避難食)です。

災害時は当然、ガスなどは使えませんので、ガスがなくても温かい食事が作れる

優れものです!

 

防災 非常食②.jpg

これがサバイバルヒーターと言って、少量の水を入れるだけで科学反応でアツアツになります。

防災 非常食③.jpg

防災あつあつセットの中身です。

すき焼きハンバーグ、中華風カルビ丼、カレーの3食が入っています。

 

防災 非常食④.jpg

実際に作ってみます。

食べたいものを袋に入れ、少量の水を入れるとしばらくして熱くなって煙を吹きます。

すごい・・・

 

防災 非常食①.jpg

みんなで実食!

紙皿の上には汚さないで繰り返し使えるようにサランラップを引いて食事を入れます。

なるほど・・・

 

味は・・・

まぁまぁですね。。

通常のレトルト食品のような感じです。

防災 実食①.jpg

子供たちは意外においしそうに食べていましたよ。

 

P1030609.JPG

最後は参加者全員で記念写真です。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

防災事業 閉会.jpg

無事に11月の事業も終了です。

設営いただいた名島委員長をはじめとする総務メンバーの皆様、そして参加いただいた

メンバーのみんな、ありがとうございました!

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://fussajc.com/mt5/mt-tb.cgi/799

コメントする