2012年7月アーカイブ

昨日は国分寺の駅ビルの8階国分寺Lホールにてアカデミー研修委員会第5回全体委員会

「共に生きる」~これからの日本をみんなで創ろう~が開催されました。

 

福生JCのアカデミー生として、桜沢君、吉澤君、深澤君の3名が出席しました。

また、鳥居専務、寄口委員長、名島委員長、佐々木委員長、濱田副委員長も応援に来てくれました~

 

まず第一部として前回の第4回全体委員会の宿題発表として、福島の復興に関する塾ごとのプランの発表が

ありました。

ざんまい塾発表.jpg

ざんまい塾の復興プラン発表。

 

ストロー塾発表.jpg

ストロー塾の復興プラン発表。

 

ドンキー塾発表.jpg

続いてドンキー塾の復興プラン発表。

左から2番目に深澤さんが・・・

 

マイケル塾発表.jpg

マイケル塾の復興プラン発表。

 

てっちゃん塾発表.jpg

最後はてっちゃん塾の復興プランの発表です。

 

塾生は今回の復興に関するプランを話し合うにあたって、福島の視察まで行ってきたそうです。

本当にみんな真剣で頑張っています!

内容は各塾様々ですがみんな素晴らしい発表内容でした。

 

第二部は2011年度の(公社)日本青年会議所の委員長2名を講師にお招きして東日本大震災時の

対応やメディアでは伝えていないような現地の状況などをご講演いただきました。

 

森本理事長講演.jpg

一人目は昨年,、日本青年会議所の地域防災確立委員会委員長を務め、今年度は奈良青年会議所の

理事長をされている森本君の講演でした。

東日本大震災発生当時の防災に関する委員長として物資集めや被災地へ運ぶ手配、その他様々な事柄に

ご尽力された方です。

当時の状況などを踏まえてご講演いただきました。

 

箱崎先輩講演.jpg

二人目は昨年,、日本青年会議所の地域リーダーアカデミー委員会の委員長を務め、

2011年当時は福島県のいわき青年会議所の直前理事長として震災の対応にあたり

ご自身も被災者として様々な体験をされ、今年は晴れてJCを卒業された箱崎先輩のご講演でした。

当時の現地の状況やご自身の体験、さらにはJCで学んだ事の大切さなど震災関係だけでなく

いちJAYCEEとして、青年会議所の価値や凄さなどについて幅広く講演いただきました。

 

森本君、箱崎先輩、本当にありがとうございました!

大変勉強になりました。。

 

その後は塾生とメンバー数名で懇親会へ参加させていただきました。

アカデミー懇親会.jpg

メインの広間と個室チックなテーブルが混在している作りで、この写真ではあまり会場の

様子がわからないですね・・・

多くのアカデミー生が参加し、本当にみんな元気があって凄かったです。。

 

また昨年の(公社)日本青年会議所のつながりで当時の担当常任理事の町田JC川島先輩と

昨年の担当副会頭もわざわざ富山県からお越しくださいました~

 

青年会議所の絆は卒業してからも健在です!!

 

お恥ずかしながら参加した理事長として、一言塾生たちに対してお話させていただきました。

 

今回参加出来なかった塾生も残りあと2回で今年度のアカデミー研修委員会は終了となります。

是非残り2回の全体委員会や各塾の委員会などにご参加いただき多くの気付きや仲間を作っていただきたい

と思います。

このような機会を提供できるのは青年会議所だけですよ~

 

次の全体委員会は9月2日(日)に府中市にて開催されます!

この日は東京ブロックJCデイズと題して丸1日をかけて東京ブロック協議会の各委員会で

様々な学びの機会を提供させていただきます。

そしてアカデミー研修委員会の第6回の全体委員会もこの日に開催されます。

 

アカデミー生のみならず、多くのメンバーで参加しましょう!!

 

 

昨日は小平市にある福祉会館にて第7回会員会議所会議が開催されました。

今回の会議では3013年度の東京ブロック協議会会長の審議があることもあり多くのメンバーに

オブザーブいただきました。

 

第7回会員会議所会議in小平.jpg

会場の様子。

 

第7回会員会議所会議②.jpg

この後はもっと多くのオブザーバーの皆さんがお越しになり席も立ち見状態でした。

 

2013年度のブロック会長に立候補されているのは(公社)調布青年会議所から出向している

渡邊弘樹君であります。

今年度は東京ブロック協議会の副会長をされております。

渡邊君と同期理事長のみなさんが多く来てくださいました。

とても心強いと思います。

同期理事長の強い絆を感じました。

ちなみに福生JCの入江監事(2010年度理事長)も同期の理事長です。

 

 

また今回は会議前に福生青年会議所の35周年のPRもみなさんの前でさせていただきました!

是非当日は多くのメンバーで羽村の地にお越しいただきたいと思いますので各地青年会議所の

みなさん、宜しくお願い致します。

 

また青梅青年会議所の45周年のPRも行われ、8月26日(日)青梅の地にて式典及び事業が開催されます。

福生青年会議所でも多くのメンバーで参加したいと思いますので宜しくお願いします~

 

そして、いよいよ次年度ブロック会長の審議が始まり、満場一致にて承認可決されました!

渡邊副会長、おめでとうございます!!!

 

来年も頑張りましょう!

 

2013年会長候補者.jpg

懇親会での様子。

中央が次年度東京ブロック協議会会長候補者に確定した調布の渡邊弘樹副会長です。

右が今年度会長の武蔵野JCの中嶋会長。

左は今年度ブロック運営専務の橋本君です。

 

中嶋会長から次年度会長へ鯛の御頭がプレゼントされました^^

 

福生青年会議所が35年間脈々と引き継がれてきたことと同じで東京ブロック協議会でも

JCの灯が脈々と受け継がれていきます。

 

私自身も自分に灯ったJCの灯は消さないように引き継いでいきたいと思います。

 

 

7月21・22は横浜の地にて日本青年会議所の3大事業のひとつであるサマーコンファレンスに

入江監事、鳥居専務、寄口委員長、濱田副委員長、深澤君と参加して来ました。

 

多くのセミナーや講演などが行われ盛大に開催されました。

 

グローバル看板.jpg

グローバルリーダー講演.jpg

グローバルリーダー育成塾に参加。

櫻井よしこ氏による講演をお聞きしました。

とても勉強になりましたね。。

 

最終日のクロージングでは歌手のKOKIA(こきあ)さんの生歌を4曲ほど聞かせていただきました~

(公社)日本青年会議所のテーマソングを歌ってくれている方です。

本当に綺麗な歌声で感動しました^^

 

その後はサマーコンファレンスとは別ですが、基地を抱えるLOM座談会に京都会議に続いて

参加をさせていただきました。

基地を抱える座談会.jpg

福生青年会議所では米軍横田基地に隣接をしている関係で全国にある米軍基地の隣接LOM

の理事長と様々な意見交換をさせていただきました。

特に今はオスプレイの件が連日メディアで放送されています。

事故が多い特殊なヘリコプターということで配備に反対の声が上がっていますね。

ただ実際は最新のオスプレイよりも今現在使われているヘリコプターの方が40~50年位前の

型の機種らしく老朽化していて危ないということもあるらしいです。

 

また、沖縄の基地問題も日本全体の問題だということも再認識させていただきました。

置かれている状況は基地によって様々と違いがありますがJCとして共通の意見を持って

国や行政へ提言できることが望ましいと思います。

 

サマコン集合②.jpg

参加してくれたメンバーのみんな、ありがとう!!

 

 

16日(祝)は佐々木委員長の退院祝いも兼ねてボーリング&BBQを行いました~

 

久々にボーリングをやりましたが、結構汗をかきますね・・・

普段どれだけ運動していないのかがよ~くわかります。。

ボーリング.jpg

多くのメンバーにご参加いただきました。

ありがとう!

ここに居ないメンバーも午後からのBBQに備えて準備をしてくれていました。

本当に感謝です^^

新入会員の本間君と外山君も参加してくれました!

 

そしてボーリングの優勝は外山君でした!

本当にお上手でした~

ちなみに2位は私でした・・・恐縮です・・・

 

その後は羽村の堰へ移動してBBQです。

 

BBQ景色①.jpg

本当にいい天気でしたが、死ぬほど暑かったです。

 

BBQ景色②.jpg

着ていた服が塩噴くくらい暑かったです・・・

 

BBQ川中①.jpg

みんなで鳥居専務を川に放り投げています!

ちなみに専務の服装はGパンです・・・

何で?!

 

BBQ川中②.jpg

みんなビショビショです。

 

それにしても肝心のお肉のPHOTOがないですね・・・

撮り忘れました・・・

 

BBQ集合.jpg

楽しい1日を過ごさせていただきました(^^)

 

設営をしてくれた委員長をはじめとするメンバーのみんな、ありがとうございました!!

 

この後は河辺にある梅の湯にてお風呂に入って、都合12時間以上呑み続けました・・・

 

おしまい。

 

7月14日~16日は山梨県甲府市において第60回関東地区大会 やまなし甲府大会が

開催されました。

入江監事、鳥居専務、桜澤君と行って来ました。

 

私は1日早く金曜の夜から行われるウェルカムパーティーから参加をしました。

 

武田信玄①.jpg

甲府駅前の広場にある武田信玄の像。

来た人は必ず写真を撮りますね。。

 

甲府ウェルカム①.jpg

パーティー会場。

甲府市内にあるホテルで3日間の大会開会を前に来て下る方たちを招いておもてなしを

していただきました。

 

甲府ウェルカム②.jpg

始まる前の会場。

これから本当に多くの関東地区のメンバーが来てくださいました。

料理も美味しく、吉本芸人や催しなどもあり大変盛り上がりました!

大会に際して最高のスタートです。

 

この日の夜はパーティーに出席後、数人の理事長、中嶋会長をはじめとするブロック役員の方、

また次年度理事長数人と懇親会を行いました。

 

 

翌日は2つのフォーラムが甲府市民会館で行われます。

そのうちのひとつ、東国原英夫氏のいまを切り拓け!!地域経済塾~魅力再発見~に参加をしました。

宮崎を売り込んだトップセールスマンとして、また知事の経験を踏まえて様々な貴重なお話を聞くことが

できました。

東国原 .jpg

一般の方々、JCメンバーなど多くの人で盛況でした。

参加された方々には必ず何かを持って帰っていただけたと思います。

 

甲府 入江桜沢.jpg

鳥居専務が写真を撮ってくれているので写っていない・・・可愛そう・・・メンゴ

 

何度も伝えていますが、青年会議所は本当に多くの機会が用意されている団体です。

参加しないとわかりません!

今回も本当に多くの学びや成長が私自身もありました。

今回参加できなかったメンバーも来週には横浜の地にてサマーコンファレンス2012が開催されますので

是非多くのメンバーで参加をして様々な事を体験・経験してもらいたいと思います。

 

フォーラムに参加後は公益社団法人日本青年会議所 関東地区協議会2012年度第2回会員会議所会議に

参加をしました。

ここでは2013年度の関東地区会長予定者が決まりました!

また、2013年度の関東地区大会が宇都宮に決定!

甲府 会員会議所会場①.jpg

関東地区協議会内の158LOMの理事長が会議に参加。

大きな会場です。

迫力があります。

 

甲府会員会議所②.jpg

壇上には関東地区協議会 杉浦会長をはじめとする役員がおります。

福生青年会議所の理事会と同じく審議案件3案件を審議し、満場一致で可決承認になりました。

 

主管LOMである甲府青年会議所をはじめ、関東地区協議会の皆様本当にお疲れ様でした!

10日(火)はさいたま新都心にあるラフレさいたまに行って来ました。

 

何故?かと言うと、2015年度の全国会員大会を大宮で開催したい!と言うことで

(公社)埼玉中央青年会議所が手を上げております。

同じ関東地区協議会に所属している東京のLOMも参加をしてきました。

 

さいたま市長にもお越しいただきました。

「2015年度全国会員大会誘致に向けた現地調査及び対話集会」ということで(公社)埼玉中央青年会議所メンバーが

全国大会誘致に向けて様々と調査をした膨大な資料を基にプレゼンテーションを行いました。

 

現役だけでなく、シニアのメンバーや様々な方の全面協力のもと素晴らしいプレゼンテーションでした。

さいたま中央①.jpg

関東中の多くのメンバーが来ていました。

迫力と緊張感がある対話集会でした。

 

2015年度の開催地については10月に行われる今年度の全国会員大会 北九州大会にて

発表になる予定です。

是非勝ち取っていただきたいと私個人は思っていますが、結果はいかに・・・

 

その後は懇親会にも参加させていただきました。

対話集会懇親会①.jpg

立派なホテルでしたね。

 

対話集会懇親会②.jpg

ここでも意外な出会いがありました。

2011年度に福生青年会議所の例会で行った、家訓プロジェクトで日本JCの時の担当でありました

穂坂君(朝霞JC)と偶然にもお会いしました。

今年度は朝霞青年会議所の理事長として会場でお会いしました~

 

全国会員大会を誘致するということは生半可なことではなく、本当に死ぬほど大変なことだと

思います。

万が一、2015年度の開催が叶わなかったとしてもこれまでメンバー一丸となって取り組んできた

時間と労力は決して無駄ではないと思います。

同じ関東地区のLOMとして最後まで応援したいと思います。

頑張ってください!!

 

 

 

 

5日(木)は朝早くから自宅を出て、仙台のあぶくま青年会議所へ佐藤委員長と行って参りました。

昨年の震災以来、支援活動を通じて知り合い、今年も様々と交流を持たせていただいております。

 

AM11時頃に仙台へ到着し、村上理事長の車で被災地域の視察をさせていただきました。

当初は撤去するのに3年はかかるだろうと思っていた被災地の瓦礫も、その多くが引受先の協力や

地元にできた償却施設などで処理され、津波がきた海の近くに山済みされていた瓦礫の山は

たった1年数ヶ月でほとんど無くなっていました。

 

津波で家という家が流されてしまった地域は何もない更地になっています。

そんな中、道路沿いを走っていると「鐘」があります。

何だろう?と思い車を停めて見てみると・・・

亘理町 鐘.jpg

亘理町 鐘②.jpg

多分ここには神社か何かがあったと思うのですが、地域のボランティアの皆様の協力で

鳥居と「鐘」が作られていました。

復興への決意と思いが綴られた絵馬などが多くありました。

 

その後はあぶくま青年会議所の事務局で震災後の経過や被災地の現状、原発問題や今後の

復興についてなど多くのお話をさせていただきました。

東京で伝わっていることとは本当に大きく違うことがたくさんありました。

 

あぶくま村上理事長.jpg

村上理事長と。

あぶくま青年会議所は福生と同じで今年35周年ということもあり、5月には周年記念式典

に参加させていただきました。

村上理事長、本当にお疲れ様でした。

周年が終わったということで、とても清清しい感じでしたね(笑)

 

あぶくま集合.jpg

急遽、2011年度の東日本大震災時の理事長である鉾建直前理事長もわざわざ

来て下さいました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

福生の周年でもお待ちしております~

 

 

今年、仙台に行くのはこれで3回目ですがすべて日帰り・・・

一度でいいから仙台に泊まりたいな・・・

 

是非今度、「むら・ほこナイト」しましょう!!

 

 

麻生元総理訪問

| コメント(0) | トラックバック(0)

3日(火)は朝から国会議事堂のすぐ裏にある衆議院議員宿舎へ麻生元総理に会いに

鳥居専務、佐藤委員長、桜沢君、吉本君と行って参りました。

 

何故かと言うと実は麻生元総理は福生青年会議所が設立した時の日本青年会議所の会頭

を務められておりました。

本年度福生JCは創立35周年ということで時の会頭である麻生元総理にご祝辞等をいただきに

行った訳です。。

福生青年会議所の認証証には「日本青年会議所会頭 麻生太郎」と署名があるんですよ。。

 

我々の選挙区の衆議院議員である井上信治氏にもご同行いただき厳重なチェックをすり抜け

いよいよ麻生元総理とご対面です。

 

登場するやいなや凄いオーラでしたね!

麻生①JPG.JPG

とっても素敵な笑顔をする方です^^

そしてものすごくオシャレです。

 

麻生対談①JPG.JPG

麻生対談②.JPG

短い時間ではありましたが、政治や経済など様々なお話をお聞きすることが

できました。

 

麻生 集合①.JPG

最後は皆で記念撮影。

 

関係者の皆様、誠にありがとうございました。

 

福生市表彰式

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日は朝から福生市民会館にて福生市表彰式に参加させていただきました。

福生市表彰条例に基づき福生市の市政に多大な貢献をされた方々を表彰します。

 

福生市表彰式 開会前会場.jpg

開会前の会場。

福生市民会館小ホールです。

地域で活躍する多くの方々がお越しくださいました。

 

式は加藤市長の式辞で始まり、自治功労表彰2名と一般表彰18名の方々が表彰されました。

 

福生市表彰式 市長.jpg

表彰の様子。

 

多くの人たちが私たちの住む福生市に本当に大きな貢献をくださっていることを実感いたしました。

 

私たち福生青年会議所としても、その名の通りしっかりと地域に貢献をしていきたいと

思います。

 

本日、表彰された皆様本当におめでとうございます!

昨日は福生青年会議所35周年記念事業に講師でお呼びする渡邉美樹氏の講演会に

両国国技館へ佐藤委員長、宇治山君、桜沢君と行ってきました。

両国国技館.jpg

両国国技館。

 

ここには5月にも大相撲を観戦しに来させていただきました。

産まれてから一度も相撲も見たことがなく、40歳になって初めて年に2回も両国国技館へ

来ることになるとは・・・

 

ワタミ看板.jpg

↑ こんな感じの内容です。

貴乃花親方とのラジオの公開収録もあるとのことでした。

 

ワタミポスター.jpg

当日はワタミ株式会社の株主総会も行われたそうです。

外食産業、介護事業、学校経営、宅食ビジネス、風力発電事業など様々な事業を展開しています。

 

震災以降は陸前高田市の参与として復興にご尽力されています。

そして、海外の貧しい地域に学校を建設をするなど様々なボランティア活動もされております。

 

両国 草野仁.jpg

国技館の中は株主の方々や一般の方々などで大入りでしたね。。

司会は世界ふしぎ発見で有名なスーパー仁君・・・いや、草野仁さんでした。

 

内容はとても素晴らしいものでした。

このような機会を提供するべく9月15日は羽村市の生涯学習センターゆとろぎにて皆様を

お待ちしております。

 

両国 貴乃花親方.jpg

貴乃花親方との公開ラジオ収録。

やはり何かを極めた人の意識の持ち方や責任感、そして何よりも自分より他人を

思いやれる人格がとても素晴らしいです!

ちなみに同級生です。

 

本日もたくさんの気付きをいただきました~

ありがとう!