2015年6月アーカイブ

reikai_08.gif

拝啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。

下記の要項にて、福生青年会議所第520回例会を開催致します。

今一度、私たちが行うJC運動を大切にできるよう、セレモニーを所作から含め学びなおしていきたいと考えております。

尚、当日は40万人近くが来場する福生市の一大イベントである福生七夕祭り期間であり、例会後引き続いて8月事業を開催する予定であります。

例会を通じてJC運動の原点に立ち戻るとともに、その後の事業を通じて七夕祭りに来場した子どもたちに、良い思い出となることを期待し、どうぞ皆様の積極的なご参加をお願い申し上げます。

どうぞお近くの予定者の方を積極的にお声かけいただけますよう併せてお願い申し上げます。

敬具

 

開催日 平成2788日(土)

時 間 11:30 登録開始

12:00 開始 12:55閉会

13:00 事業開始

17:00 事業閉会

 

場 所 例会 福生青年会議所事務局

事業 ネッツトヨタ 福生店前

 

登録料 無料

以上

当日のご都合を83日(月)までにFAXもしくはメールにてお知らせください。

出欠連絡先 経営開発・拡大委員会 委員長 大塚 武則 まで:

 

Mailtakenori.otsuka@gmail.com   Fax042-519-5707

reikai_06.gif

下記の要項にて、福生青年会議所第518例会を開催致します。

福生JCの運動する21町において、青年経済人が経営理論を学び実践することで、この地の産業が栄え、また行く末は福生青年会議所の発展になるものと考えます。

そこで、経営学者で現在も数多ある経営理論の提唱者の中で、経済人に信奉されるP.ドラッカー氏の研究、著書をお持ちの藤屋伸二氏を講師にお迎えし、上記例会を開催したいと思います。

ご多用の折恐縮ですが、関係各位の積極的なご参加をお願いしたくご案内申し上げます。

最後になりますが、例会並びに懇親会を通じて、地場産業の経営環境の向上とともに、JC活動や福生JC関係者の魅力を新入会員や入会予定者の皆様にお伝えできればと考えております。

どうぞお近くの青年経済人並びに予定者の方を積極的にお声かけいただけますよう併せてお願い申し上げます。

敬具

 


開催日 平成27625日(木)

時 間 18:30登録開始

 19:00開始 2030閉会

場 所 福生商工会館3F

登録料 無料

 

 以上

 当日のご都合を610日(水)までにFAXもしくはメールにてお知らせください。

出欠連絡先 経営開発・拡大委員会 委員長 大塚 武則 まで:

 

Mailtakenori.otsuka@gmail.com   Fax042-519-5707

reikai_07.gif

福生青年会議所は福生市社会福祉協議会・福生ボランテイア市民活動センターに登録しています。

昨今、日本各地において水害や震災等の自然災害が多発し、公助(国や都や市)による復興に加えて、互助・共助の一般市民による助け合いが求められています。

毎年、「災害時ボランテイアセンター設置訓練」を福生市社会福祉協議会・福生ボランテイア市民活動センターが開催しています。これを、私たちの定例会で福生青年会議所でも学ばせていただくために下記の要項にて、開催することとなりました。

今回の例会では、福生市社会福祉協議会が災害発生時に設置するボランティアセンターの設置並びに運営について学びます。災害が発生した際に、福生青年会議所や市民、ボランティアの方々が福生市社会福祉協議会に協力するためにはどうしたら良いのかを実際に訓練として行います。

福生市社会福祉協議会・福生ボランテイア市民活動センターに登録しています皆様にも御参加いただけたら幸いと存じ、案内させていただきます。

 敬具

 


開催日 平成2779日(木)

 

時 間 18:30登録開始

19:00開始20:30終了

 

場 所 福生市社会福祉センター

福生市南田園2-13-1

 

 

登録料 無料

 

 

以上

当日のご都合を630日(火)までにFAXもしくはメールにてお知らせください。

 

Mailyasyas-2305@t-net.ne.jp   Fax042-551-0668

月別 アーカイブ