拡大友好委員会の最近のブログ記事

reikai_12.gif


WS000004.JPG

 

拝啓 時下益々御清祥の事とお慶び申し上げます。

さて、2014年度最後の例会となります第512回例会(クリスマス例会)及び卒業式を下記の通り開催いたします。

本年度は、野口祐貴君 南場伸輔君 佐藤和義君 佐々木徳夫君 吉澤興龍君 伊藤章裕君 湯澤貴勇君 五島英明君 長谷川謙二君 の9名が卒業されます。

ご多用中とは存じますが、ご参加の程宜しくお願い申し上げます。

 

敬具 

 

日 時   2014年12月7日(日)

登録開始        17時30分

クリスマス例会開会 18時00分

卒業式開会      20時00分

閉   会        21時30分

会 場          フォレストイン昭和館 2階「シルバンホールⅣ」※一番手前になります

昭島市昭和の森    電話 042-542-1234

登録料          9,000円(同伴者 3,000円 お子様 無料)

以上

※当日の服装はセミフォーマルにてお願いします。

※ご不明な点は拡大友好委員会 委員長 島岡 伸一(080-5089-9219)まで

お問合わせください。

※当日のご都合のほどを、11月7日(金)までにE-mailもしくはFAXにて返信下さい。

E-mail: sunagimo.39@gmail.com 

FAX:042-519-4713

 

jigyo.gif

拝啓、時下益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。 昨年大変好評で、すごく楽しかった!またやりたい!との感想を頂いた『児童養護施設の子供たちとともに!』を、下記の日程、裏面地図の場所にてバーベキュー大会を開催致します。

現役会員はもちろんのこと、日頃、青年会議所活動を応援して下さっているシニア会員・賛助会員の皆様には、現役会員との楽しい雰囲気の交流の「場」にもなっております!ぜひ先入観なしに気軽にご参加頂き、楽しんで頂ければと思います。

児童養護施設とは2歳~18歳まで、児童虐待や貧困、親の病気や死別などの理由で、

親の養育が難しいと判断された子供たちが生活をしている家に代わる場所です。

バーベキューの準備から、調理して食べるまでの過程のなかで、実際に子供たちが火を熾したり、野菜やお肉を切ったり焼いたりピザ生地を作り焼くなどの作業を実際に体験してもらい、青年会議所関係者が作業のサポートを通じて、交流を持つことにより、子供たちには学びとなり、楽しみ喜ぶことにもつながり、しいては思い出に残る会にしていこうと思います。

少しでも多くの皆様にご参加して頂ければ、より多くの人とのふれあいができるので、皆様の

積極的なご参加をお願い致します。

児童養護施設で生活している子供たちのなかには、親や大人たちの愛情を信じられない子供もいますので、少ない時間ですが、交流を通じて何かしら感じてもらえればと思っております。このような施設がありそこで生活している子供たちがいることを、身近に感じて頂く機会として、是非多くの方に御参加頂ければ幸いです。

次世代の子供の育成、地域活性につながるような会にしたいと思っておりますので、多くの皆様の積極的にご参加頂きますよう宜しくお願い致します。

敬具





 

開催日  2014年11月1日 土曜日 (テント設営) 

少量の雨天決行 ※荒天中止 判断つかない際には下記担当に直接ご連絡下さい

時  間   14:30登録   事業開始15時00分(切り分け等準備スタート)

焼き始め15時30分頃~16時00分頃迄の予定

終 了  19:00頃を予定

会 場  児童養護施設 今井城学園   住 所  東京都青梅市今井2-1207-8

地図はこちら

imaijo_map.pdf

会 費  正会員・シニア会員・賛助会員各 4、000 円

服 装    JCポロシャツもしくはTシャツ等(汚れてもいい服装)

駐車場 ※台数には限りがありますのでいっぱいになり次第、有料駐車場のご利用をお願い致します。

reikai_06.gif

拝啓、時下益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。

現代の子どもたちを取り巻く環境。皆様はこの問題をどう受け止めていますか?

いじめ・ドラッグ・自殺…。このような問題が年々エスカレートしていく現実に危機感を感じているのではないでしょうか。携帯電話・スマートフォンの著しい進化により、以前と比べて、有害・違法な情報の入手が簡単なものとなり、非行を起こしたり、犯罪にあう機会は年々増加しています。なぜ人をいじめてはいけないのか、なぜドラッグに手を出してはいけないのか。そして、なぜ自殺してはいけないのか。命の大切さをうまく言葉にして伝えることはできますか?

子どもたちの明るい未来を築くために、大人たちは何ができるのでしょうか?

メディアなど多方面でご活躍されている夜回り先生こと水谷修先生を講師としてお招きし、テーマ「命の大切さ」~笑顔を絶やさない~と題し、先生の数多くの経験をもとに、あたたかいメッセージをお届けします。

ご子息・お友達・青年会議所活動を知って頂きたい方・入会予定者など、お誘いあわせのうえ、積極的なご参加を心よりお待ちしております。

敬具

person.jpg
 

開催日  平成26年6月11日(水曜日)

時 間 18:30登録開始18:55 開会 21:30 閉会 ※18:50までにはご着席して下さい

参加費 無 料

場 所 羽村市生涯学習センターゆとろぎ大ホール(羽村市緑ヶ丘1-11-5)

駐車場 羽村市生涯学習センターゆとろぎ駐車場

※台数に限りがあるので駐車できない際は、第2第3もしくは近隣有料駐車場のご利用をお願い致します。

 
yuto.png

☆申し込み方法☆

※はがきでの応募は終了しました。
  ご興味のある方については当日受付も対応しますが
  下記にご対応頂けませんと入場できませんのでご注意ください。

応募用紙を印刷して頂き、アンケートにお答えのうえ
 当日お持ち頂き、受付で提出してもらわなければ入場できません。

※1枚の応募用紙で1名から5名までのお申し込みが可能です。

※当日会場は先着順です。定員に達しましたら受付終了と
 なりますので予めご承知おき下さい。

※18歳未満は保護者同伴でお願い致します。


82384_16675749_img.jpg mizutani.jpg

reikai_02.gif


拝啓、時下益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。

近年、株式投資の仕組みが変わり、少額取引が可能になったり、個人でも為替取引が行えるようになったりと、様々な制度改革が進んでいます。投資や資産運用は、単にお金を儲ける目的だけで行うのではなく、経済と密接に関係しているからこそ、その仕組みをしっかり理解し、世の中の流れを読みながら運用する事が必要です。私たち青年経済人にとっても必要不可欠なこの知識を身につけるための場所として本例会を開催致します。この例会を機に一緒に勉強し学びましょう!

是非、お友達・青年会議所活動を知って頂きたい方・入会予定者とともにご参加頂ければ嬉しく思います。楽しく勉強できる例会ですので、積極的なご参加を心よりお待ちしております。

 

開催日  平成26年2月28日(金曜日)
時 間 18:30登録開始
19:00 開会 21:00 閉会
場 所 福生扶桑会館2F(福生市本町5)
駐車場 近隣有料駐車場のご利用をお願い致します。
登録料 無 料
 
 
marie.jpg

講師:佐藤まり江
東京生まれ。聖心女子大学文学部卒業。
大学在学中に、TBS「サンデーモーニング」でデビュー。
以来、キャスター・レポーターとして、フジテレビ「めざビズ」、
「ゴールデンハウス」、NHK総合「お元気ですか?日本列島」、「@ヒューマン」、
NHK教育「まる得マガジン」、BS11「マネーカフェ」など、さまざまな番組にレギュラー出演。
一方、文筆業にも従事。

<書籍>
『1万円からはじめる株の本』 (PHP研究所)
『佐藤まり江のオススメ株主優待 厳選331徹底ガイド』 (翔泳社)
『一番やさしい資産設計入門』 (翔泳社)
『株主優待 2006-2007』 (翔泳社)
『佐藤まり江のブログで読む世界一やさしい株入門』 (実業之日本)
『1万円からはじまる投資の本』 (PHP研究所)
 

fusou_map.png

カテゴリ アーカイブ